第4期BizCamp第5回
[
2017/12/08 ]
昨日おこなわれた第5回ibbBizCamp

資金調達実務の発表からスタート!








おひとりずつじっくりフィードバック・・・で
時間が足りなくなり、
残りの発表は、次回に持ち越すことに。
後半は、法務労務の講義!

法務は弁護士の橋本先生に

労務は社労士の早田先生に
詳しく講義いただきました!

次回の課題も、自社にじっくりと向き合う内容!
発表が楽しみです。
終了後は、忘年会も兼ねた懇親会!

メンバー、サポーターともに
遅くまで盛り上がりました^^
アイ・ビー・ビー 深澤
第4期ibbBizCamp特別編別府合宿!
[
2017/11/20 ]
ibbBizCamp、第四期は特別合宿が盛り込まれました!
といいますのも、
といいますのも、
発端は昨年の11月、社長塾in大分・別府を行った際
別府市長に「別府市で合宿を行ったら」とご提案いただいたのを
ibbは真に受けまして(笑)
その後いろいろな方にご協力いただき、実現いたしました!

17日午後別府市に集合!
残念ながら風邪でダウンの1名以外、全員出席です!
まず、おおいた留学生ビジネスセンター「スパークル」に
お邪魔しました。
昨年オープンしてちょうど1年たつこちらの施設では、
留学生の県内企業への就職や起業を支援したり、
県内企業等との協業を推進する目的をもとに
さまざまな活動が行われています。
永嶋IM室長にいろいろ説明いただき、
館内をご案内いただきました!



個室オフィスはじめ、キッチンや和室まで・・!
ロケーションも最高です^^

続きまして、大分といえば竹産業、ということで
竹細工伝統産業会館へ!

別府市の方々のアテンドのもと、
竹産業について詳細をお聞かせいただきました。



いろいろ見学させていただきました^^

別府市の皆さまと!
それから、会場へ移動^^

※カラオケラウンジの方ではありません。

ゲスト講話のお時間です^^

ゲストお一人目は、グランディーズの亀井社長!
昨年の社長塾in大分・別府ツアーでもお世話になり、
今回の合宿のきっかけを作ってくださいました^^
亀井社長のこれまでと上場に至るまで、そして
会社が成長するには、という視点で貴重なお話を伝授くださいました!

ゲストお二人目はアズコミュニケーションズの佐々木社長!
佐々木社長も昨年社長塾in大分・別府ツアーでご一緒いただきました^^
佐々木社長のこれまでと、アズコミュニケーションズのビジネスモデルについて、の
興味深いお話を披露いただきました!
いずれのお話も、皆さま感銘を受けられていて
質問が次々と!



時間が足りないくらいでした!
引き続き、懇親会へ^^

なんと、別府市の長野市長にもお越しいただき、ご挨拶賜りました!

とっても明るい長野市長に
温かくも力強いメッセージをいただきました^^


そして翌日!
朝から別府市役所へ!
この日は、大分の起業家の皆さまにもお集まりいただき
総勢60名弱の規模での情報交換大交流会を開催しました^^




別府市役所の方々には今回のためにいろいろとご尽力いただきました。
ありがとうございました!


別府市役所さんピックアップの2社にご登壇いただきました^^
後半は、
福岡から5社、大分から6社のプレゼン!









各事業に、皆さま惹き込まれていました!
最後は、名刺交換会^^
とても有意義な会となりました!
皆さま、ありがとうございました!!
あっという間の合宿でしたが、大分、別府と福岡の密な交流もあり
ibbBizCamp特別編、充実した2日間でした!
アイ・ビー・ビー 深澤
アイ・ラブ・ibb No.53
[
2017/11/08 ]
第41回社長塾!
[
2017/11/06 ]
第41回ibb社長塾、開催しました!
新メンバーのコラボプラネット 西原社長に事業プレゼンをしていただき、
久し振りにご参加の五洋食品産業 舛田社長に近況をご発表いただきました!

そして、今回のゲストはTandemsprint,In cの代表取締役である、小野弁護士!
ちょうど2年前にibbシリコンバレーツアーを行った際には現地でもいろいろお世話になった小野弁護士に、
海外進出の事例などを中心にレクチャーいただきました!
メンバーの中には
既に海外進出していたり、
これから視野に入れている方が多いので
皆さま真剣でした!
ありがとうございました!

次回の開催は来年となりますが
2018年のibb社長塾も、更にパワーアップしていく予定です!
アイ・ビー・ビー 深澤
はじめての営業活動
[
2017/10/20 ]
昨日は、ibbも参画している福岡市の創業支援プロジェクト、
「とっくに保証くんNEXT」が開催するセミナーの日でした!
今回のセミナーは、4回に渡って開催する
創業者のための「はじめてシリーズ」の最終回、
「はじめての営業活動」。
講師は、ibbfukuokaビル4Fのご入居者でもある
エンドライン㈱の山本社長です!!
定員を上回るお申し込みをいただき、
会場は開始前からすでに満席に!!
元お笑い芸人でもある山本社長。
芸人時代から現在に至るまでに培ってこられた
誰でも身につけられる営業スキルをコミカルに
解説してくださいました!
終了後の名刺交換タイムはすぐに行列ができ、
大盛況のセミナーとなりました^^
アイ・ビー・ビー 藤津
ibbBizCamp第4期第3回、資金調達実務の講義
[
2017/10/16 ]
先週の土曜日、10/14はBizCampの日でした。
今回は、4期生の第3回目。
前回の講義、福岡大学の飛田先生による
「営業・マーケティング」の課題発表からスタートです!
全員発表の後はサポーター、メンバー間での意見や質問が
飛び交い、活発なディスカッションが繰り広げられました!
発表の次は、「資金調達実務」の講義。
講師は㈱ビジョナリーアドバンスの髙木氏です!
財務に関する説明から資金調達における重要ポイントまで、
奥の深いお話が90分に凝縮された貴重な講義でした☆
そして、土曜日開催のBizCampはこれだけでは終わりません!!
最後の締めくくりはゲスト講話。
㈲ウィングの綿貫氏をゲストにお迎えしました!
右脳の視点と会社のブランディングの結びつきを
熱く語ってくださいました!!
終了後は毎回お馴染みの懇親会♪
今回も盛り上がりました~^^
次回のBizCampは、初の特別企画、
別府市とのコラボで別府合宿を開催します!!
今から楽しみです^^
アイ・ビー・ビー 藤津
シェアオフィスibbTenjinPoint、開設から3年が経ちました!
[
2017/10/10 ]
2014年10月10日(Ten-Ten)は、TenjnPointが開設した日です ☆
当時のお披露目の様子です ↓↓↓
あれから3年。。。
10席のフリーデスクとロッカ-や住所利用などのベーシックなサービス
から始まりましたが、
表札が付けられるようになり、
Wifiが完備され、
ロッカーを増設し、
アドバイザーボードにご登録いただく方が増え、
徐々にバージョンアップしてきました!!
ご利用者の方の中には
ご自身の事務所を構えて巣立って行かれる卒業企業の方も
誕生しました ^^
今は、リーダー&サブリーダーもいらっしゃり、
こんな感じに賑わう時もあります ↓↓↓
振り返ってみると
ご利用者の皆様と一緒にTenjinPointも前に
進ませていただいております !
2014年からあっという間でしたが、まだ3年!!
これからも進化を遂げていきますので、
TenjinPointをよろしくお願いいたします (*´ω`)
アイ・ビー・ビー藤津
アイ・ラブ・ibb再開!!
[
2017/10/05 ]
去年行っておりましたアイ・ラブ・ibb。
こちらの2種類のステッカーをPCやスマートフォン等に
貼っていただいて写真撮影を行っていただく
キャンペーンです!
弊社の廣田、㈱トライアンドの前田さんから始まり、
去年は40名の方にご参加いただきました!!
そして、
今年も久しぶりに、ステッカーをお持ちでなかった方や
ibbfukuokaビルの新ご入居者の方にご参加いただきました^^
去年のご参加者に引き続き、NO41からです☆
No.41 ㈱幸せトータルサポート 堺様
No.42 ㈱ライジングアドバンス 佐治様
No.43 ㈱ヴァンパッシオン 星山様
No.44 ㈱IndyGo クマール様
No.45 やどかり不動産 東様
No.46 ナレッジネットワーク㈱ 猿楽様
No.47 ㈱リングス 内尾様
No.48 浅井公認会計士事務所 浅井様
No.49 (一社)九州ニュービジネス協議会 山﨑様
No.50 A&Hプロデュース㈱ 足立様
No.51 IDEA JAPAN㈱ 左治木様
No.52 ㈱Glocalnet 安部様
みなさま、ありがとうございました!!
ステッカー、まだまだたくさんあります☆
ご参加いただける方はアイ・ビー・ビーまで
お気軽にお越し下さい^^
アイ・ビー・ビー 藤津
久し振りの寄り道倶楽部
[
2017/09/28 ]
かなり久し振りに、
ibb寄り道倶楽部を開催しました

※ibb寄り道倶楽部は「人生の寄り道」をコンセプトにした
ibb事業とは全く関係のない、どなたでも集まれる緩い会です。

寄り道倶楽部恒例の、ウェルカムドリンク
ウェルカムでのおもてなしは、全ていただきものです
大事な大事なシャンパンとワインもご提供

皆さまからも豪華な日本酒を提供いただいたり、
ウェルカムで既にほろ酔いです
(BGMは安全地帯のワインレッドの心をエンドレスで)
全て飲み干しまして、
予約したお店へ向かいました
人生の寄り道、寄り道倶楽部
はじめての集合写真(笑)しかも貴重な1枚です(^^;
寄り道談義に花が咲き、
ウェルカムから1次会、2次会、3次会、4次会、、
延々と続きました
たまには?人生の寄り道、良いものです
アイ・ビー・ビー 深澤
第40回ibb社長塾!
[
2017/09/15 ]
早いもので、2010年から定期開催してきたibb社長塾
昨日で第40回目を迎えました!
前半は、新メンバーのクラウディアジャパン瀬戸口さんによる
自社プレゼン。
独自で行われている取組みなど、とても参考になるお話も披露いただきました!
そして、本日のゲスト
リスクモンスター菅野会長のお話!
ヘラクレスへのIPO、そしてその後の東証二部への市場変更の
ご経験をもとに
大事なことや留意点など、貴重なお話を披露いただきました^^

ご経験からくる鋭い視点で、とても勉強になりました!
懇親会でも菅野会長を囲み、大変盛り上がりました!

菅野会長、貴重なお話をありがとうございました!
アイ・ビー・ビー 深澤