第6期ibbBizCamp!第5回
[
2019/10/15 ]
第5回ibbBizCampを開催しました!

今回は、資金調達実務の課題発表からスタート
講師は前回に続き、髙木先生♪

3期分の損益計画・資金繰計画を事前提出いただいていましたので
お一人ずつ発表!






髙木さんより、お一人ずつコメントがあり
皆さまそれぞれの発見があったようです。
続きまして、法務の講義!

橋本先生です♪


いろいろな事例も盛り込まれており
身近に感じる法務の講義でした^^
そして、ゲスト講義の時間!

東京より、TandemSprint,Incの小野代表にお越しいただきました^^

弁護士をはじめとしたプロ集団で海外進出支援を行っているTandemSprintさんですが、
小野さんご自身も弁護士でありつつ
もともと営業も得意で戦略家、コミュニケーション力も長けており
経営者として学ぶべきところがたくさんありました^^

初の土曜日開催でしたが
あっという間の一日でした!

ゲストと講師を囲んで♪
ありがとうございました!
アイ・ビー・ビー
深澤
第6期ibbBizCamp第4回
[
2019/09/17 ]
ibbBizCamp早くも第4回!
(ibbpartyが第3回ということで)

まずは
「営業・販促」課題発表!



エンドラインの山本さんに、
お一人お一人コメントをいただきました!

山本さんのご経験だけでも勉強になりますが、
お一人ずつ向き合ってくださり、新たな発見もあり
営業販促に関して深く考える機会となりました^^
後半は、資金調達実務の講義です!

ビジョナリーアドバンスの髙木さん!

少し難しいと感じる方もいるかもですが
財務の基本について、勉強です。
このあと、毎回大人気の「実践編」があるのですが
時間が足りず・・
次回のお楽しみとなりました^^
終了後は、懇親会!
今回、東北、関東、関西の各地域より
インキュベーションマネージャー実習としてオブザーバー参加いただいていましたが

なんと!
各地の地酒を一升ずつ!お持ちいただきました~
(テンションあがりますね)

終了後も盛り上がりました^^
また来月!
アイ・ビー・ビー 深澤
第6期ibbBizCamp 8月編
[
2019/08/02 ]
昨日はibbBizCamp開催日でした!

7月の合宿で学んだ経営理念と企業経営の講義の
課題発表からスタートです!




各発表ごとに
講師のトライアンド前田さんよるコメントをいただきました^^
経営理念は奥が深いです。

そして後半は
販促&営業の講義!

エンドラインの山本さんに講師をお願いしました^^

販促、ブランディング、セールスについて

それぞれにあてはまる内容で、
とてもロジカルな講義でした!
次回は、ibbパーティでのご紹介となります^^
終了後の懇親会も、盛り上がりましたヨ

アイ・ビー・ビー 深澤
ibbBizCamp第6期スタート!
[
2019/07/08 ]
ibbBizCampの第6期がスタートしました!
初回は、唐津にて合宿!

今年は快晴^^

少し緊張感多漂いつつ、スタートです!

代表の廣田より主催者挨拶

まずは開講セレモニーということで
ファイル贈呈式を行いました!















皆さまには自社紹介をおこなっていただき


開講セレモニーのためにお越しいただいた講師の方々にも
自己紹介を行っていただきました!




そして、午後は
自分史の振返り

移動は自由で、
各自、自分史を振り返ってもらいます!






そして、自分史の共有!

それぞれの半生を共有することで、ぐっと距離が縮まりました^^



そして、夕食は懇親会を兼ねて^^

その後は恒例となった車座で1日の振返り!

お酒が入った後とは思えない光景ですね(笑)
けれど、そのあとの部屋飲みでは
なんと全員集合!既に強固な結束力がうかがえました。
一部は明け方近くまで語り合い、
2日目は朝から講義開始です!

ココシス釘宮さんによる「株式公開の成立ち」

それから
トライアンド前田さんによる「経営理念と企業経営」

これからの基礎となる、貴重な講義でした!

午後は、5年後の目標を考える時間となり




各自発表していただきました^^



自社の5年後をおぼろげながらも想像する・・・
そんな合宿となりました!
そして、最後にキャプテン決め
投票制にて、第6期のキャプテンは

クロスエイジの松永さん!
そして、副キャプテンは

フーディアムトクナガの徳永さん!

コーホー部の靏さん!

研修福岡の栗原さん、の3名に!

良い笑顔の6期生^^
これからどうぞよろしくお願いします!
追記:
外でも集合写真を撮ってみましたが・・・


諸事情により、ピンボケでした(笑)
アイ・ビー・ビー 深澤
ibbBizCamp特別体験講義!
[
2019/06/07 ]
ibbBizCampで特に人気の高い
「資金調達実務」の特別バージョン講義を開催しました!
今回は、7月からスタートする第6期募集中 にあわせての体験講義という意味合いで、
ibbBizCampにご興味をお持ちの方にも特別限定公開させていただきました!

歴代BizCamper(1期生以外(笑)の全ての期から複数名ずつお集まりいただきました)と
初めてご参加いただいた方々と、
ちょうど半々!
雰囲気は、いつものibbBizCampでした。

ビジョナリーアドバンスの髙木先生!
歴代Bizcamperからも、
「髙木先生の講義をもう一度聞きたい!」
というお声が本当に多くて、
裏話満載の実践的な講義を、特別バージョンで披露いただきました。
「あいかわらずの専門的かつ裏情報たっぷりの話。資金計画見直します!」
「資金使途、改めて考えさせられました。決算書の大切さも感じました。明日、やることが増えました」
「銀行との付き合い方をウラ側の話を聞きながら教えていただいたので理解しやすかったです」
「非常に良かったです。銀行のことはだれも教えてくれないので助かります」
「初心者でも非常にわかりやすく、かつ具体的な実務のテクニカル的なところまで余すことなく教えていただき、大変楽しく身になりました」
などなど、嬉しいご感想もたくさんいただきました

今回来れなくて残念!!というBizcamperもたくさんいらっしゃったので、
今後
定期的にibbBizCamper向け特別講義、
行っていきたいと思います!
アイ・ビー・ビー 深澤
ibbBizCamp第5期卒業式!
[
2019/05/09 ]
ibbBizCamp卒業式を執り行いました!
連休前にフォーラムを開催したばかりなので
あっという間に卒業式を迎えた気分です^^






























15名全員、無事卒業です!!
以下、メンバーの皆さまからの感想コメントの抜粋です!
「自分の目標が明確になった」
「理念や思いをあらためて考えることができた1年だった」
「道しるべをもらった」
「素晴らしいっ講師の方に学んで、ビジネスのブラッシュアップの大切さを学んだ」
「毎月なので、1ヵ月次のためにビジネスを進めないと・・!という良い意味でのプレッシャーがあった」
「今後の仕事の方向性を再認識できた」
「いろんな会をみてきたが、いちばん可能性を感じる会だった」
「多くのことを知っていると、間違いのない精度高い選択ができる、そいういう勉強ができた」
そして、最後に
ibb代表廣田の特別ミニ講演!


5期生の皆さまに向けて
特別に用意したバージョンで、
メンバーしか聞くことはできません^^

5期生卒業おめでとうございます!
アイ・ビー・ビー 深澤
ibbBizCamp5期フォーラム開催しました!
[
2019/04/26 ]
昨日、ibbBizCampフォーラムを開催しました!

第5期生15名によるプレゼンフォーラムです

7月からibbBizCamperとしていろいろ切磋琢磨してきた
15名の皆さまの決意表明の場








お一人ご発表毎に
アドバイザリーの方々にご感想コメントをいただきました!


15名のアドバイザリーの皆さま、ありがとうございました!
前半7名の発表が終わったところで
グランディーズ亀井社長による中間総評!


浮ついていない、地に足のついた経営をしている方ばかり
数億利益を上げられるよう、がんばってほしい
と激励のお言葉をいただきました^^
そして後半








第5期生を代表して
キャプテンの庄島さんと副キャプテンの河津さんに
5期を振返っていただき


最後はトライアンドの前田さんに
総評いただきました!

サポーター、講師としても関わっていただいている前田さんからの
温かい総評でした^^
第5期メンバーの皆さま、
最高の発表でした!

このあと、打上げで大いに盛り上がりました!

アイ・ビー・ビー 深澤
第5期ibbBizCampプレゼンプレ
[
2019/03/04 ]
先週末のibbBizCamp!

いよいよ4月のプレゼンフォーラムを間近に控え、
今回はプレゼンを極めていく回です。

1人ずつ順に発表












かなりクオリティの高い発表でした!
土曜ですが、あっという間に時間が過ぎ・・
終了後は懇親会でも盛り上がりました^^

アイ・ビー・ビー 深澤
第5期BizCamp&恵方巻会
[
2019/02/04 ]
ibbBizCamp、第7回!

「アカウンティングと経営計画」の課題発表から











新規事業計画をはじめ
クオリティ高い発表ばかり!
全員が投資家目線となり
自分だったら誰に投資するか・・?
ということで、各自投資先も投票!
実際に結果をランキングし、こちらも盛り上がりました^^
後半は、
ビジネスプレゼンテーションの講義!

早いもので、
4月のフォーラムを見据えた講義です。



ワークも交えて和やかな一コマ。
そのあとは

次回の課題発表を見据えて、皆さま真剣です!
終了後は、恵方巻会

今年の恵方、
東北東を向いています(笑)
すっかり2月の恒例行事となりました!
アイ・ビー・ビー 深澤
第5期今年初のibbBizCamp
[
2019/01/15 ]
今年初のibbBizCampを、先週末開催しました!

まずは、
法務の課題発表から

参加者全員発表です!



各社の課題、リスク、そして対応策等を共有しました^^
続きまして
労務の課題発表

こちらは挙手制にて発表!


評価基準、評価項目等について共有しました。
企業が成長していくうえで欠かせない法務・労務でした!
そのあとは、
「アカウンティングと経営計画」講義

少しスリムになった重見先生

説得力に関するワークも盛り込み

(生き残ったのは城さん^^ )

事業計画について学びました。
そして後半は、本日のゲスト!

アズコミュニケーションズの佐々木社長!
起業するまでのことや
起業への思い、起業後のいろいろな軌跡を
語ってくださいました。

また、BizCampのために
ご自身の経験から得られた事業計画のノウハウも
披露してくださいました。
もりだくさんの土曜日!
最後は、ゲストを囲んでの懇親会

ありがとうございました!
アイ・ビー・ビー 深澤