地場企業に向けてのセミナー開催します!
福岡のベンチャー支援を行なっているibbが、地場企業に向けてのセミナーを開催します⭐
副業を解禁しようか悩んでいる、
副業を解禁したものの対応に悩んでいる、
などなどお悩みの企業や人事ご担当の方へ💡
8月9日(火)15:00~16:30
「副業解禁の流れに沿った企業の対応とは!」セミナー
厚生労働省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」改定に伴い、
企業に対して自社のホームページ等において、副業・兼業を許容しているか否か
また条件付許容の場合はその条件について公表することが望ましい、
という文言が加わりました。
副業容認の流れは、今後ますます加速していきます。
今から取り組んでいこうという企業も多い中・・・
自社の副業解禁にあたってどう対応していくべきか?
自社のメリットになる副業解禁とは??
如水社会保険労務士事務所の早田先生(特定社会保険労務士、ISO30414リードコンサルタント/アセッサー)に
今回の改定に関する詳細と対策についてお話いただきます!
また、最近話題となっている
人的資本の情報開示の動向や対応についてもお話いただく予定です✨
日時:8月9日(火)15:00~16:30
講師:如水社会保険労務士事務所 代表 早田晋一氏
会場:福岡市中央区天神2丁目3-36 ibb fukuokaビル6階
参加費:無料
対象:企業の経営に携わる方、人事ご担当の方、ほかご関心をお持ちの方
主催:株式会社アイ・ビー・ビー
お申込は、こちらからどうぞ
福岡のベンチャー支援をおこなっているからこそできる副業スタイル「プラスワーク」を
提案しているibbが開催するセミナーとなりますので、
どうぞお気軽にお越しください⭐
アイ・ビー・ビー 深澤
ibb沖縄ツアー!
昨年から企画しておりましたibb沖縄ツアー、
本当は5月に決行の予定でしたが延期しておりまして・・
周りの方々のご協力のもと、感染対策を気を付けながら、10月末にやっと実現できました!
ibb沖縄ツアーは
過去の東証ツアーやシリコンバレーツアー、香港ツアーと同じ種類でして
ibb社長塾(ゲスト含む)、BizCamperの中から有志でご参加いただいているツアーシリーズの一環です☆
那覇市に現地集合しまして
今回は密を避けるため、
貸切大型バスで、余裕をもって移動しました。
まず向かったのが、沖縄市!
実は、ちょうど沖縄スタートアップフェスタ開催中でして。
今回ヴァーチャル開催とのことですが、
ISCOさんご調整のもと、中継基地局をご案内いただけることになりました!
密を避けるため屋外にて☆
主催のISCOさんに
ISCOについて、そして今回のスタートアップフェスタについて
レクチャーいただきました^^
中継基地局となったlagoonさんにも
lagoonについて、そしてAzure Baseについてご説明いただきました^^
そのあとは密を避けて各自で視察☆
ヴァーチャル開催という初の試みの緊張感や
コザという地域と一体となった独自の明るくトガッた楽しい雰囲気など
現地で満喫させていただきました!
そして、那覇市へ移動しまして
念願のZORKS崇元寺へ!
こちらは、
ibbBizCamp7期のキャプテン、ジョブマネの小林さんと
副キャプテン、OKTコミュニケーションズの桶田さんが
運営に関わっている、ITベンチャー企業の先進的シェアオフィスです!
琉球DigiCoさんとして、詳細をレクチャーいただきました!
ビジネスエコシステムが確立していて、
沖縄を代表する先進的なIT集団、というイメージピッタリでした!
そのあと、素敵な肉バルを貸切いただいて!沖縄の起業家の皆さまと情報交換会もおこないました☆
そして翌日、
今度は宜野湾市へ移動し、リゾテック国際IT見本市へ^^
もともと起業支援をしている
内閣府沖縄局の鈴木さんに、
テレワークやワーケーションについて詳しくレクチャーいただきました!
参加メンバーの皆さま、
リアルにワーケーションに興味津々でした^^
お昼はフラリと某所に立ち寄り
午後は、リゾテックシンポジウム!
星野リゾートの星野代表によるスピーチとパネルディスカッション☆
人気イベントで完全予約制でしたので
福岡から予約していきました^^
ビジネスで見ておきたいことが盛沢山すぎて観光を盛り込んでおりませんでしたので笑
夕方からは、首里城へ!
なんと、偶然ですが
首里城の火災から、ちょうど1年が経った日でした。
そして、最後の夜は
本格アウトドア風BBQ(とっても素敵なお店でした!)にて
沖縄の方々と情報交換会☆
エンドライン山本さんに沖縄の方々をご紹介いただき
沖縄と福岡で交流!でも写真がない笑!
2日間みっちり、
いろいろ学び、繋がり、交流あり、
マスクですが、笑いの絶えない楽しいツアーとなりました☆
☆アイ・ビー・ビー 深澤☆
ibb離れ(はなれ)でたこシャンパーティ!














先週と今週の離れ(はなれ)











ibb fukuokaビル、忘年会2019!

今週のibb離れ(はなれ)
今回は、こじこじ先輩(㈱L.U.V.代表取締役 児島氏)
の指導のもと
筋肉教室(ミニ版)を開いていただきました!
写真NGの方もいらしたので全体はオープンにできないのですが・・
今後衰えていくと高齢になったときに歩けなくなるかも!
というくらい大事な筋肉について
チェックの方法や鍛え方をレクチャーしていただきました!!
もちろん、出入りは自由。
楽しかったです♪
今回IDEAの左治木さんが浦霞を一升差し入れしてくださいました!
(もちろん全てなくなりました)
コーホー部ニタチャンも、前回に続き
今回はコーホー部さんの冷蔵庫より差し入れを・・・<m(__)m>
ありがとうございます!
ibb離れは
ibbの新事業プラスワークできっかけの場として活用いただく一面もありますが、
BizCamperや社長塾の方々が気軽にふらりと立ち寄れる場を目指します。そして、皆さまの情報が集まる場にもなればと^^
アイ・ビー・ビー
深澤
ibb離れ(はなれ)オープン!













代表廣田が講演しました!
先週末開催されましたインデペンデンツクラブ九州にて
ibb代表廣田が講演いたしました!
テーマは
「株式会社アイ・ビー・ビーの起業支援・IPO支援」
アイ・ビー・ビーのおこなっている様々なことを
IPO支援を中心にお話しました。
後半の事業計画発表では
ibb社長塾メンバーで入居企業のアズコミュニケーションズさんが
発表されていました^^
ちなみに
主催運営のkipsさんは先日東証TOKYO PRO Marketに上場されたばかり!
おめでとうございます!
アイ・ビー・ビー 深澤
第二回NTTデータ九州さんとのコラボイベント!







第2回wework×ibb合同交流会を開催しました
weworkさんとのコラボ企画で合同交流会を開催しました!
第2回目となる交流会