株式会社アイ・ビー・ビー

起業支援・IPO支援の株式会社アイ・ビー・ビー

ibb Event
メールでのお問い合わせibbへの
お問合せ

ib be united party2014開催しました!!

[ 2014/09/05 ]

昨日、ソラリアホテルにて

ib be united party2014 ~stage up~ を開催いたしました!!

今年も、170名を超えるたくさんの方にお越しいただきました、

ありがとうございました!年々、ご参加くださる人数が増えています^^

 

司会は、ibb fukuokaビル3階にご入居いただいている、

(株)SCAiの渡邉社長^^

華やかで素敵です^^

さすが話し方のプロ!

美しいお声で、会場を盛り上げてくださいました!

 

 

まずは、 ibb代表の廣田より

主催者挨拶およびibbの活動報告

 今年のテーマはstage up!

これまで続けてきたことに加え、

今年新しく取り組みだしたことを中心に、ご報告^^

そして、ibbBizCampの13名のメンバーの方々をご紹介!

 

続きまして

ご来賓の(株)はせがわの長谷川相談役にご挨拶いただきました!

日本ニュービジネス協議会連合会の前会長であり、

九州ニュービジネス協議会の会長でもいらっしゃる長谷川様は

ニュービジネスを支援していらっしゃることでも有名ですね^^

ibbのこともご理解くださっていて、心強いありがたいご挨拶を頂戴しました!

 

そして、乾杯のお時間。

乾杯のお酒は、今年の入居者代表である(株)和醸さんより

ご提供いただきました、喜多屋さんの大吟醸!

しかも~世界一となった、チャンピオン・サケです!

現在、本当に入手困難なこちらのお酒を和醸さん、そして喜多屋さんの

お計らいでご用意くださり、

なんと、各テーブルに1本ずつ!ご提供いただきました^^

 

乾杯は、アントレエイド(株)の植木社長にご発声いただきました!

アントレエイドさんも、起業支援をおこなっていらっしゃ います^^

力強くご発声いただき、ご懇談タイムがスタート!

 

賑やかな会となりました♪

一部となりますが、ご歓談タイムの様子をピックアップで

ご紹介します^^

 

さて、そして中間タイムで

「ibb tenjin point」をご紹介させていただきました!

10月に完成予定です!

創業を目指す方や

アーリー起業家の方等にご利用いただける、ibbの新たなワークスペースです!

利用者募集受付開始しました^^

そして、こちらのibb tenjin pointの特徴として、心強ーいアドバイザリーボード制度があります!

アドバイザリーボードの皆さま、ご登録ありがとうございます^^

 

そして、新入居者のご紹介!

ibb fukuokaビルに新しくご入居の企業さん、そしてこれからご入居が決定している

企業さんのご紹介です^^

これからますます賑やかになりそうです♪宜しくおねがいします!

 

引き続き、ご歓談タイム^^

 

 

さて!入居者代表ご挨拶のお時間です^^

今回の入居者代表は、(株)和醸の山本社長です!

 

日本酒文化を世界に広める・・・ということで

現在は北京を中心に各地に日本酒を輸出されていて

国家戦略室(当時)から感謝状を授与されたり

世界最大規模のワインコンテスト、IWCの日本酒部門審査員を

つとめていらっしゃったり、

本当にワールドワイドにご活躍中の山本社長のお話に

皆さま惹きこまれていました^^

 

そして、〆のご挨拶は

(株)Kアライアンス・ジャパンの川邊会長にお願いしました!

御年を聞いてびっくり!の川邊会長に〆ていただきました^^

ibbアドバイザリーボードにも積極的にかかわってくださり

心強い存在です!

 

そしてそして、最後は恒例の集合写真^^

 

ご参加くださった皆さまのおかげで、大盛会となりました!

心より、感謝申し上げます<m(__)m>

 

ちなみに・・・今年の記念品のご説明をしていませんでしたが、

今年はibb特製ボールペンです!

 

ぜひご使用ください^^!

私も、これからこのペンで皆さまへの御礼状宛先を書いていきます♪

 

ibbの今年のテーマはstage upということで、

これまでのことを継続しつつ新しいことに取り組んでまいりますので、

宜しくお願いいたします!

 

最後にアイ・ビー・ビー&廣田商事より

 

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!!!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

第1期合宿!!!

[ 2014/07/07 ]

ibbBizCamp、いよいよ始まりました!

第一回目は、土日をつかって合宿in 志賀島。

日曜日は大雨でしたが、土曜日は少し晴れました!

 

実は、メンバーの詳細はお知らせしておらず、(あえて、ではないのですが(^_^;))

メンバーの方々は、初めてのお顔合わせとなりました。

そのせいか、少し緊張感も漂いながらのスタート!

 

午前中は、開講セレモニーです。

 

 

特製ファイルをお渡しさせていただき

(セレモニーっぽいですよね^^)

おひとり、海外ご出張中で参加できなかったメンバーの方もいらっしゃいますが・・・

おひとりずつ、記念撮影をしました!

開講セレモニーが終了いたしまして、

いよいよ合宿本番!

まずは、皆さまの事業内容を含めた自己紹介から

おこないました。

ジャンルも設立年数も、皆さま本当にさまざまです。

いろいろな垣根を越えて、これから1年間ご一緒頂く

記念すべき第一期生なのです。

 

 

 

この日のメインは

これまでの自分史を振り返るワークショップ。

 

夕方に各自発表いただいたのですが、

これが!

おひとりおひとりの本当にさまざまな濃い半生を発表いただき

皆さんの雰囲気、一体感が

ガラッと変わった瞬間でした!

 

初日はこのまま夕食後も

発表等が続き、

その後はお部屋で車座も。

本当に、車座という名の通り、ぐるりと輪になって。

夜中でしたのでお話している内容は

プロポーズの話からホラーの話から風水までさまざま(笑)

 

皆さま、ぐっと距離が縮まり、お話も尽きませんでした。 

 

夜は遅くなったものも、もちろん!

翌日は朝から講義です。

 

ファシリテーターの釘宮氏より

株の成り立ちと資本政策のお話。

株について、資本政策について

とってもわかりやすく!解説いただきました。

実際、株についても資本政策についても、詳しく解説いただく

機会って、実はなかなかないので

貴重なお話でした。

 

そして、

前田氏より

経営理念と企業経営について。

実例を交えて、かなり深く掘り下げてレクチャーくださいました!

既に経営理念をお持ちの方も

これからの方も、

経営理念に関してあらためて深く考えさせられる、

そして、そのことが今後の経営にも深くかかわってくるような、

そんな大事なお話でした。

 

この経営理念の講義は

8月の第二回に、後半がありますので

これから1か月、皆さまそれぞれに落とし込んでいただいた結果を

発表いただく予定です!

 

そして、午後は

5年後の目標発表。

実は、今回の合宿のテーマは

「自社の5年後をおぼろげながらも想像する1泊2日」

なのです!

 

チームごとにわかれてディスカッション。

 

積極的な意見交換がなされていました^^

メンターとして前田さんも参戦^^!

 

そして、発表の時間。

ご自身の人生の振り返りが、そのまま経営にも結び付き、

白熱したディスカッションを経て

全員の方に、5年後のビジョンをスムーズに発表いただきました!

 

 

皆さまそれぞれの想いがたくさんつまった5年後ビジョン、

来年5月の卒業時までに

少しでも具体的に描いていけますように、

この1年、密度の濃い時間をご一緒できればと思います!

 

あっという間でしたが

笑いあり涙あり感動あり、

本当に、何と表現すればよいかわからないくらい、

本音であふれた、貴重な貴重な一泊二日でした!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

経営者として相応しい「伝える力」向上セミナーを開催しました!

[ 2014/06/12 ]

6月11日(水)14時より、

満員御礼のibbなでしこ塾第8弾番外編を開催いたしました!

今回は、、

経営者として相応しい「伝える力」向上セミナー

・・・と題しまして、

(株)SCAi代表取締役であり、渡邊由規話し方教室 代表の渡邊由規先生にレクチャーいただきました。

 

説明力や声の出し方、声の作り方等々、いろいろと伝授いただきました!

そして、練習、、実践、、、

今回、席をランダムに設けまして、お隣の方は全く知らない人同士。

自己紹介、お互いを褒め合う、他人紹介、発声練習も!

弱点がわかった方々はそこを集中して練習!ですね^^

ミナー終了後のアンケートからは、、

・職業の基本である「話し方」の重要性を再認識できるよい機会であった。褒めることの重要性も理解することができた。

・日常生活で当たり前と思っていた事では全然足りていなかった。「声が体の中の音」「ほめる、ほめられることの大切さ」で数々の気づきがあり、今日から新たに成長していこうと思いました。

・セミナーを通して、自分のクセに気付くことができてよかった。今回のセミナーで学んだことを職場で実践していきたい

(ご参加の方々の感想を一部抜粋)

まさに本日大きな会を控えておられる方からは、今回の勉強が明日直ぐ実践できるということで大変喜んでおられました^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も定員数を超えるお申込を頂き有難うございましたm(_ _)m

今回、バタバタと企画させて頂きまして、告知、集客、開催、、、ということで、非常にタイトで慌ただしかったのですが、沢山の方にご参加頂き、無事に終了しましてホッとしております!

お仕事等の理由で急遽ご参加できなかった方は誠に残念でしたが、ご興味のある方は是非渡邊先生の教室等に参加されてみてくださいね。

渡邊先生、ご参加の皆様、本当に有難うございました!

ibb浅田

満足度大☆ibbなでしこ塾、開催しました

[ 2014/05/16 ]

 ibbなでしこ塾☆第7弾補講バージョン

経理の初歩、簡単な帳簿の作り方と決算書の見方

第7弾参加者限定のセミナー、、昨日無事開催いたしました!

第7弾②回目での「経理の初歩と決算書の見方」セミナーでの受講者満足度がいまいちでしたので企画したこのセミナー☆

お仕事の関係でご参加できなかった方もいらっしゃいましたが、参加表明を頂いた方、全員ご参加頂きました。有難うございます☆

約2ヵ月ぶりに皆様にお会いさせていただきましたが、皆様お変わりなくお元気そうで、大変嬉しかったです^^

今回の講師は寺井博志先生です

寺井先生、大変お忙しい中、ibbなでしこ塾生の為に、今回初の起業家向けセミナーということで、いろいろとご準備頂きました。ダイソーで振替伝票までご購入いただいて、、みなさんにご説明くださいました^^

経理とは、、簿記とは、、決算書とは、、といった基本的な用語の説明から、具体的に決算書の見方をレクチャー頂きました。

予定時間より、少し時間が過ぎてしまいましたが、最後の質疑応答タイムでは、ご質問等数多く頂き、ひとつひとつご回答くださいました。

ご参加の方にはセミナー終了後にアンケートにご提出頂いているのですが、

今回参加者全員の方が、「大変参考になった」との評価をいただいております

「大変分かり易かった」「大変勉強になりました」「とても勉強になりました」「非常に複雑で難しい部分をこのような形でお話伺えたことがとてもよかったです」「非常にわかり易い講義でした。」「大変感謝です」「初心者の私でも理解できる内容で大変分かり易かった」等感想を頂きました。

個人的にも非常に為になる有意義な時間でした^^

寺井先生、本当に有難うございましたm(_ _)m 

ibbBizCamp開講記念フォーラム大盛況!

[ 2014/04/25 ]

先日、アクロス福岡1階円形ホールにて

ibbBizCamp開講記念フォーラムを開催いたしました!

 

 

おかげさまで会場は100席満席で、イスを追加させていただきましたが

それでも詰めてお座りいただくほど

本当にたくさんの方にお越しいただきました!

 

 

基調講演として、

ビッグ・フィールド・マネージメント(株)の大野代表に

お話いただきました!

 

HIS時代のお話や、あの澤田さんからの貴重な教え、

そして、会社のトップとは?

ビジネスで成功するには?

 

・・・そういった気になるテーマをテンポよくお話いただき、

たくさんのメッセージがあふれていて

皆さまお話に惹きこまれていました!

「大野様のたくさんの御苦労や体験からならではのお話はとても

説得力があり愛情も感じ思わず引き込まれました」

「大野氏の話は経営者として、会社を続けていく者として、あらためて

確認するために聞いて良かった。パワーをもらった気がする」

 

などなど、アンケートでもたくさんのご感想をいただきました!

 

質問コーナーにも、丁寧にお答えいただきました^^ 

 

後半は、ibb fukuokaビルご卒業企業でもある

(株)ホープの時津社長と

グロービスキャピタルパートナーズの東氏の対談コーナー!

 

こんなお話まで聴けるなんて!というくらい

時津さんには熱く語っていただきました!

 

うまくいく会社とは?

 

モデレーターの東氏にいろいろと掘り下げていただき

興味深いお話をたくさん聴くことができました^^

 

「(株)ホープの時津社長のバイタリティーあふれるお話が

大変勉強になりました」

「とても参考になった。刺激的だった」

などなど、アンケートでもいろいろご感想をいただいています。

 

そして、残り15分となり・・・

いよいよ、ibbBizCampの全貌が明らかに!!

 

代表の廣田より、

ibbBizCampについて、構想段階からさかのぼり・・・

 

アツい想いをもった起業家にぜひ参加してほしい

スクール型プログラムの全貌を

説明させていただきました!

  

講師の方々や、ゲストの方のご紹介も^^

 

ibbBizCamp、いよいよ7月に始まります!

詳細は近日中にホームページにアップする予定ですので

お楽しみに!

 

また、会場にお越しいただいた皆さまにはお知らせしましたが

参加メンバーの募集を開始いたしました!

こちらもホームページにアップしていく予定ですので

お楽しみに^^ 

アツい起業家の方のご応募をお待ちしております!

 

最後にアンケートをご記入いただいたのですが

「感動、激震、心がふるえ、タイムスリップしてます」

「言葉がおいつかないほどに、感動、興奮していいます。

この熱い想いをもってこれからも取り組んでいきたいと思います」

などなど、

嬉しいお声もたくさんいただきました! 

(というよりむしろ、嬉しいお声しかありませんでした(笑))

 

そして

なんとびっくり、9割以上のほとんどの方に

5段階中のトップ、「大変よかった」

にチェックをいただきました(アンケートより)

 

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

 

今回

魅力あふれるお話を披露くださったビッグ・フィールド・マネージメントの大野代表、

力強い対談を披露くださった、ホープの時津代表、グロービス・キャピタル・パートナーズの東氏、

本当に本当にありがとうございました!

 

 

 

また、ibbBizCampに関わってくださっている皆さま、

企画段階からご協力いただいている皆さま、いつもありがとうございます!

 

これからibbBizCampのスタートにむけても

どうぞよろしくお願いいたします !!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

 

 

社長塾&ケーキ

[ 2014/04/11 ]

先日、ibb社長塾が開催されました!

2010年からはじまって、現在は社長塾メンバーも11名となり、早くももう22回を迎えます。

 

今回は、五洋食品産業の舛田社長にご担当いただき

メンバーの皆さまそれぞれ、いろんなものを得ることができた回でした!

ibb社長塾自体が固定メンバーで若干クローズぎみに行っていることもあり、

これ以上の内容は伏せておきますが・・・

 

今回、思わず笑顔になるようなサプライズ 

 

五洋食品産業さんといえば、スイーツ! 

皆でケーキをいただきました^^ 確かに、一見笑わなそうな方も(?!)笑顔になった瞬間でした(笑)

 

こちらのケーキ、本当に豪華でしたー フルーツ盛りだくさんなタルトです! 

(写真で伝わりますか?モリっとしてて、かなりかなりボリューミーなのです)

 

今年のセブンイレブンの母の日父の日カタログにも掲載されています (セブンイレブンで入手できますよ♪)

 

華やかで豪華なホールタルトで、宅配専門なので

母の日に、離れていても近くにいても

お母さまに日ごろの感謝をあらわすにはぴったり!

 

フローズンなので、食べたい時に解凍できるし、

今回凍ったままお持ちいただいたのですが、解凍時間の度合いによっても

味が変化して、とーーーっても美味しかったです! 

 

自分用にもほしいです(^_^;)

 

アイ・ビー・ビー 深澤

ibbなでしこ塾①会社経営のための基本の〝き〟開催しました

[ 2014/02/14 ]

満員御礼のibbなでしこ塾、ついに昨日第一回目が開催されました。

10名定員とさせていただいておりましたが、少し人数超えて受付させていただきました。

今回のテーマは・・

会社経営のための基本の〝き〟

第1回目は「会社の仕組みと経理部門の役割」に関するお話を(株)ディーブレイン九州の前田さんにレクチャーいただきました。

今回、テーマがテーマだけにちょっと難しい専門用語も多数出てきましたが真剣にみなさまメモとられていました。

また、今回ご参加の方々が殆ど4回受講希望でしたので、初回自己紹介タイムもけさせていただきました^^

引き続き、今回のご参加の方々に2回目、3回目、4回目と計4回一緒に講義を受けていただきます。

いつもは単発のなでしこ塾ではありましたが、今回のような4回完結型セミナーを開催させていただき、この場が起業家同士の集まり、情報交換の場にもなればと思っております。

 

ibb浅田

起業家の為のお年玉企画!ibbなでしこ塾開催

[ 2014/01/10 ]

2014年、今年もibbなでしこ塾を開催させていただきます☆

昨年から姪浜から天神開催となり、更にアクセス便利となったibbなでしこ塾!ただ、昨年はご参加希望の方には、スペースに可能な限り、ご参加いただいておりました。(毎回満員御礼、ありがとうございます)

今年はなんと、、、第7弾、当初姪浜でスタートした時のような、「少人数」に絞って、じっくり学べるセミナーを企画しました

天神で少人数で学べる、

会社経営のための基本

今回は単発の受講可!

第1回2月13日(木)

会社の仕組みと経理部門の役割

第2回2月27日(木

決算書の読み方と経理の初歩

第3回3月6日(木)

営業とマーケティングの初歩

第4回3月20日(木)

労務の基礎

■定員:各回10名(各回先着順受付中)

■参加対象者:起業予定の方、起業後まもない方、ベンチャー企業経営者、経営幹部の方、経理ご担当の方(女性起業家のみならず男性起業家も参加可能です)

■場所:ibb fukuokaビル6F貸し会議室(天神2丁目3番36号)西鉄福岡駅より徒歩1分

■参加費:4,000円(4回分) ※初回時お支払の方のみ。

なお、テーマ別の単発でのご参加・お申込の場合は、各回1,200円となります

vol11起業家支援セミナー「起業や独立前に知っておきたいこと」大盛況!!

[ 2013/11/08 ]

昨日、ibb起業家セミナーを開催しました!

早いもので、もう11回目を迎えます^^

 

毎回、違うテーマ、ジャンルで

その方面に長けた方に講師をお願いしています。 

 

今回は、ユアブレインオフィス代表 中小企業診断士の千葉真弓先生に

「起業や独立前に知っておきたいこと」と題して

講演していただきました!

 

会場は、超満員 

 

まずはじめに

ibb起業家支援セミナーではお馴染み

参加者全員自己紹介コーナー。

 

今回ご参加の方々は、

「これから起業を考えている」という方がとても多かったです^^ 

 

千葉先生には

起業の現状や、起業の3つのカベ、

事業内容・分野を考える3つの視点、公的な支援策の活用について

と、

まさにこれから起業を考えている方が聴きたい内容を

とってもわかりやすく講演いただきました! 

 

 

ご参加の方々からは

「起業に際しての基本的なことがよくわかり参考になりました。」

「補助金の話が参考になりました。」

「力強いセミナー、ありがとうございました。今日のセミナーを活かして頑張ります」

「とてもわかりやすく、様々なことについて、教えて頂けた」

「リアルな起業の現状を聞くことができ実例をあげての説明も理解しやすく、大変参考になりました」

「起業に取り組みやすい環境になってきましたが、今一度起業に関する原点を再認識させて頂くことができました。」

 

などなど、嬉しいお声をたくさんいただきました! 

 

こちらの無茶な(笑)講師依頼を

ご快諾くださった千葉先生、素敵なセミナーを本当にありがとうございました^^ 

また、ご参加くださったたくさんの皆さま、ありがとうございました!

 

このセミナーが皆さまの今後の何かのきっかけになりましたら幸いです。 

 

ibb起業家支援セミナー、

次回は来年となります!!

 

詳細はまたホームページでもお知らせしていきますので、

お楽しみに!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

ib be united party2013 Nonstop Linking開催しました!!!

[ 2013/09/04 ]

昨日、ib be united party2013 が開催されました!

今年はソラリアホテルにて^^

 

テーマは Nonstop Linking !

ibb fukuokaプロジェクトとして

この1年を振り返って、たくさんの方々とLink=連携させていただき

Nonstopでいろいろなことを行ってまいりました。

これからも、皆さまとNonstopで関わらせていただきたい!という

願いを込めての造語です(笑)

 

今回、(株)はせがわの長谷川会長より

豪華なお花や祝電も頂戴しました。本当に、ありがとうございます!

 

 

パーティーが始まる前には

この1年で行ってきたことを振り返るムービーを放映しまして

パーティーが始まってからは

なんと、(株)エムビーエスの山本社長にご出演いただいた(こちらが無理にお願いしまして(^_^;))

ibb the movieを放映させていただきました!

 

山本社長、そしてご協力くださったDB九州の前田さん、ありがとうございます!

 

そして、パーティー開始です^^

今年は

ibb fukuokaビルにご入居中の

(株)チカラ 元木代表に司会進行していただきました!

ラジオのパーソナリティーもつとめていらっしゃる元木氏、

センス抜群のコメントとよく通るお声で、会場を盛り上げてくださいました!

ありがとうございました!

 

まずは、(株)アイ・ビー・ビー代表取締役の廣田より

報告を兼ねた挨拶を^^

今年は、ibb Db桜坂 Launchが完成いたしますが

ご入居予定の皆さまのご紹介も!

 

続きまして

(株)ココシス 岡部代表に参加者代表でご挨拶いただきました^^

お馴染みとなった?、廣田との出会いや秘話エピソードを

お話いただきました!ありがとうございました!

 そして、

乾杯のご発声は、九州ニュービジネス協議会の山﨑専務にお願いしました^^

ご参加者は合計165名となっておりましたが、まとめていただきありがとうございました!

パーティーの歓談時間スタート!!

たくさん写真をとりましたので、一部のみですが

アップいたしますね^^!

とても賑やかな歓談時間♪

 

そして!

上場記念ミニスピーチのお時間です!

昨年12月に福証Q‐boardに上場された、

(株)グランディーズの亀井社長にスピーチいただきました!

「ぜひみんなも一緒に日経株価の欄に載ろう」、ととっても心強いお言葉をいただきました^^

ありがとうございました!

 

 そして、入居者紹介タイム♪

昨年のパーティー以降にご入居いただいた、ibb fukuokaビルと

ibb core 港のご入居者紹介です!

 

 

昨年9月にibb fukuokaビルご入居の仰星監査法人 重見さま☆

 

5月にibb fukuokaビルにご入居のキャリアフロント 橋爪さま☆

 

7月にibb fukuokaビルにご入居の(株)SCAi  渡邉さま☆

 

8月にibb fukuokaビルにご入居の(株)暖 五島さま、井上さま☆

 

8月にibb fukuokaビルにご入居のパワーネット(株) 柴原さま☆

 

6月にibb core港にご入居のグルー(株) 迫田さま☆

皆さま、ご登壇ありがとうございました!

 

そして再び歓談タイム!

 

 

そして!

入居者代表ご挨拶のお時間となりました^^

今年は、(株)エニセンスの熊谷社長にご挨拶いただきました!

 

今年は熊谷さんの年、とibbの間では話題沸騰の熊谷社長^^

時間オーバーをして司会の元木社長に鋭く突っ込まれるほど、饒舌でいらっしゃいました(笑)

ありがとうございました!

 

それから、

ご来賓ご挨拶として、日本ゼオライト(株) 佐藤社長にもご挨拶いただきました!

二月会等で、いつもお世話になっております^^快く対応いただき、ありがとうございました!

 

あっというまの〆の時間!

今年の〆のご挨拶は、浅井公認会計士事務所の浅井代表です^^

 

 

あれ?少し酔っていらっしゃる??

それでも、見事な博多一本締め!

会場内が、明るい笑いにつつまれました^^ありがとうございました!

 

最後は、恒例の記念写真です!!

 

本当にたくさんの皆さまにご参加いただきました!

皆さまにはご満足いただけましたでしょうか?

なかなかおもてなしにも手が回らないところもあり、ご迷惑をおかけしたこともあったかもしれませんが、

皆さまが笑顔でいてくださったことが何よりの充実につながった

パーティーとなりました!!

 

これからもNonstop Linkingで進んでまいりますので、

皆さまどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>!!!

 

 最後に☆

(株)アイ・ビー・ビーと廣田商事(株)一堂に集まりまして記念写真をとりました^^

今回は、福大よりインターンで来てくれていた石原さんにもたくさん手伝っていただき、とっても助かりました^^一緒に写っていますよ!

 

 

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!!!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

pagetopPage Top